HOME工具塗料用品素材分野サイトマップ
line

分野


スケールモデル

分野 実物が存在するもの、または設計・企画された物を縮小した模型をスケールモデルと呼びます。
プラモデルが最初に普及した英米では、ヤード・ポンド法を用いていたため縮尺は1フィート(12インチ)を何インチに縮小するかが基本であり、例えば1/4インチスケールといえば1フィートを1/4インチに縮小することで1/48スケールを表します。 そのため国際標準スケールには12の倍数のものが多いです。
しかし、鉄道模型のようにレールの幅を基準にした物や、箱のサイズや、走行のためのギアボックスや電池の内蔵のためにメーカーの都合のサイズで販売され、積極的なシリーズ展開のために自然に標準になってしまったものもあります。 有名なタミヤの1/35です。
またバイクの大型キットのスケールである1/9は、代表的メーカーであるプロター社が縮尺を間違えて偶発的に発生したもので、1/50は航空機ソリッドモデルの標準スケールです。


映像・漫画・ゲーム作品

アニメーション、特撮といった映像作品や、漫画、小説、家庭用ゲーム等に登場する架空の兵器や登場人物などを取り扱ったものです。 多くはSF設定の作品で、キャラクターモデルと称される場合も多いです。
通常は設定資料の寸法から縮尺に見合った寸法を割り出し設計されますが、初期にはパッケージに収容可能な寸法から縮尺を割り出す箱スケールものも多く存在しました。
バンダイのガンダムシリーズの成功から1/144、1/100などのものが主流ですが、スケールモデル同様に縮尺も多彩です。
例を挙げると1/20、1/35、1/60、1/72、1/220、1/400、1/550、1/700、1/1000、1/1200、1/1700、1/2400、1/20000等があります。



リンクサイト
リンクサイト